Concept
チーム創設者 Yotte.
私がスノーボードを始めたのは1996年。
随分と長い間スノーボードと向き合ってきました。
高校の時に兄と撮った映像が残っています。現在とは違い、映像を残すことが容易ではありませんでしたが、近所の男鹿牧場で小さいキッカーを跳んだり、ターンの練習をしている時の動画です。
すごく下手くそで、何気ない日々の流れの中にあるような映像ですが、今となれば私の一番の宝物といえるような映像となっています。
私にとってのスノーボードとは、その瞬間を切り取り、仲間と互いに共有し合い、賞賛や笑いに変えられるツールです。
あれを決めたのはスゴイ!あそこでは普通やらないだろー!なんて。。
スノーボードは1人でも大人数でも楽しめます。
1人でコンテストも多く参戦しましたし、1人で大きな怪我をして悔やんだこともあります。
そんな時、仲間に見せるための動画を残したく必死になる私は、きっと普通の人から見ると変人でしょう^^
チームメンバーが各々取り組んできた活動が、シーズン終わりに映像としてメンバーに報告される。
それを観てメンバーの歓声が上がる!そしてもっと上手くなりたいと思える!
-180℃の活動は他人に迷惑を掛けず、純粋にスノーボードを楽しみ、メンバーと共に映像を残していくことです。
チーム名には、どんな環境にあってもスノーボードを続けよう!例え-180℃になってもスノーボードをしよう!そんな前向きなメッセージが含まれています。
チーム創設は2002年
兄Daike.のサークルと私Yotte.が学校で集めたメンバーを一同に介しての合宿でロゴやチーム名等を発表したのがチーム創設の日です。
ウィンタースポーツが大好きなメンバーが集まればきっと、もっともっと更に楽しくなっていくだろう!
だから一緒に遊びましょう!!
この気持ちがこのチームのコンセプトです(^^)